






90-00's Mola Embroidery Tops〝Fish〟
¥8,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥2,930から
※この商品は、最短で7月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
職人の手刺繍のよってカラフルなお魚のパッチワークが施されたトップスはパナマのファッションレーベルMy Name Is Panamaが手がけたおそらく90年代頃~2000年代初頭のもの。
モラ刺繍と呼ばれる女性用のシャツ生地を割いて絵柄を作り出すパナマのクナ族の伝統技術が施されています。モラ刺繍はかつて自身の身体にボディペインティングを施していたクナ族の人々が西洋の衣服の文化を取り入れるようになる過程で生まれた伝統工芸で、美しいモラ刺繍を身につけるクナ族の人々は「太陽を着る人々」と呼ばれることもあるようです。(LOST BIRD調べ)
モラ刺繍初めて出会ったものなのですが、アジアの南国のナイトマーケットで鳥と古着を捜索中にラックからネオン、いや、太陽のように輝く黄色いリブと魚のパッチワークが見えたので思わず手に取りました。
その後、このアイテムについて調査したところところモラ刺繍という伝統技法が用いられていることを知りました。
中南米といえばラテン系であったり様々な民族であったりが入り混じる人種の坩堝というざっくりしたイメージがあったので、モラ刺繍の成り立ちにも関心しました。まるで世界ふしぎ発見を見た後みたいな気持ち笑。
服は人より長生きかもしれないから、作品としてこういった技術を継承したり誰かが生きた証を残したりするんだなあと感心しました。
長い歴史の中で紡がれた技術をクナ族の女性職人が用いて手がけたであろう1点もののTopsが世界中を旅して今和田岬にいることがとてもロマンチックだなと感じます。
この気持ち伝わると嬉しいです。
綿のシャツ生地で構成されたアイテムなのでお手入れもしていただきやすく快適に着用していただけるアイテムです。是非、太陽を着てみて下さい!
Lサイズ表記
肩幅:65cm
身幅:63cm
袖丈:45cm
着丈:64cm
ラグランぽいシルエットです。
※こちらはUSED商品のため、全て1点ものです。バイヤーが国内外を旅して1点ずつ丁寧に見つけ出し、洗濯やケアも施した希少なアイテムです。傷や汚れ、擦れ、ほつれがある場合もありますが、それらは古着ならではの味わいと個性です。ご理解の上、お楽しみください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込